アラフィフは
定年へまっしぐら
定年後新たな世界へ飛び込むか? それとも延長?
人生設計と悩み PR

定年後の夢~家庭菜園は家庭菜園

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログの大きなテーマの一つは定年後を何気なく迎えて
何気なく過ごしていくより
第二の人生としてリセットできる機会として
楽しくイキイキとした仕事を見つけて
今まで現役世代に背負っていたストレスやプレッシャーを
少しでも軽減できる生き方を見つけることができれば最高だと思っています。

土いじりはストレス解消

サラリーマンの場合、土日の週休二日だとしても休みの時も
なぜか仕事の事が頭の中をよぎったりします。
また日曜日の午後からは休日モードから
少しずつ明日からの仕事に対する憂鬱モードにシフトチェンジ。
それを忘れさせてくれるには
『土いじり』のような単純作業が良いのかもしれません。
一生懸命一つの事に集中していれば
それに夢中になって日常生活を忘れさせてくれる
非日常空間が出来上がるのには良い事だと思います。
しかしそれを60才からの主たる生活にしてしまうには
相当な覚悟がいるような気がします。

市民農業スクールで農作業のつらさを実感

以前、僕が住んでいる市役所で『市民農業スクール~初級編』が
開催され約半年間隔週日曜日の午前に通ってました。
土作りの基礎から教えてもらえたのと
地元の人とコミュニケーションが取れたことは本当に良かったです。
一方で野菜を作るのには根気のいる仕事だと実感しました。

草取りと害虫駆除との戦い

無農薬野菜を作るのが家庭菜園での喜びだと思いますが、
無農薬野菜だと雑草がどんどん生えてきます。
土の養分を雑草に取られてしまうと野菜にまで充分に
まわってこないので、小まめに『草むしり』の作業が必要です。
特に夏は成長が早くしばらく放置しておくとすぐに生えてきます。
また美味しい野菜ですから虫もたくさんついてきます。
葉っぱの裏をめくってみたらアブラムシが。。。。
ってなることも日常茶飯事。
ガムテープで念入りに取り除いたり
もう少し大きな虫になると割りばしで丁寧に摘まみ取ることが必要で
これも一定周期(見つけたらすぐ)にしなければなりません。

夏場の水やりは毎日かかさず

夏野菜はしっかりと養分を吸い取ってくれますが
しっかりとその分水やりも欠かしてはいけません。
雨が降れば水やりに行かなくてもいいかもしれませんが
『夏ってこんなに雨が降らないんだあ』って体感することになります。

うまく収穫できれば最高の満足感

そんなこんなで灼熱の夏を過ごして秋の収穫の季節には
野菜がうまく収穫できる場合もあります。
大量に収穫すると家の中でも保管するのが一苦労。
近所におすそ分けしてもまだまだできる場合もあります。
逆に期待していたほど、大きく育たないこともあります。
味も取れたて新鮮ならって思うかもしれませんが
市場に出回っているような美味しいものばかりが収穫できるとは限りません。

この時点で僕は趣味の領域を超えてはならないと実感しました。

定年後に帰農するのは夢のまた夢

若い頃は『定年後にはのんびりと農業をして自給自足プラス少しだけ野菜を売って稼げればいいかな?』
なんて甘い事を考えてましたが。
以上のように帰農するなんて相当の体力と忍耐がないとできないと
農業スクールを通して実感しました。

定年後の生活と家庭菜園のからませ方

サラリーマンで中間管理職をやっていると
『人は手をかけても中々育たないけど、野菜は手をかければかけるほど上手く育つ』
なんて笑いながら言ったことを記憶しています。
確かに土いじりは人間関係で深く悩んだりはしないかもしれません。
しかしサラリーマンで何十年も生活してきた僕に
できるような甘いものではないと実感しています。
定年後の毎日24時間の生活を如何に充実させるか?
そのためには少しの時間を毎日農作業に充当するのであれば
楽しいかもしれません。

定年後のイメージ

何か本業を見つける

定年後、同じ会社での再雇用でもいいし、他への転職でも構わない。

自分の時間を作り余暇の時間に農作業に当てて気分をリラックスさせる。

この程度に取り入れるのが最適なのかもしれません。
そうすれば市民農園まで行くのに遠かったりするのは論外。
徒歩圏内で行けるのが理想です。
もしくは自分の庭やマンションのベランダでのプランター栽培でも
楽しいのかもしれません。
モノを作る喜びというのは営業一筋で過ごしてきた僕にとっては
とても効果的な気分転換になることは確信しています。

定年後に完全に農業一本で生活しようなんて
『人生の楽園』を見ていたら羨ましく思うけど
あそこまで成功する人は余程の努力や資産を持った人。
人生それほど甘くない。
甘くないから色んな仕事を少しずつやることができれば
それこそ視野は広がるし、脳も活性化して
老化が少しでも遅らすことができるのでは?
って思ったりします。

最後までお読みいただきありがとうございました。







ABOUT ME
こむぎのパパ
中学時代の顧問の先生の影響で高校英語教師を目指す。 教育実習後、産休教師として夢の教職に就いたが挫折し半年で退職。 外資系企業に就職し最近は地方の支店長として日本各地を転々。 そのおかげたくさんの人や場所に触れ合うことができました。 野球は関西人のくせに生まれた時からドラゴンズブルーの血が流れています。

外資系営業マンこむパの目利きをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む