アラフィフは
定年へまっしぐら
こむパはこむぎ(白柴)のパパだから。
定年後の人生設計を50歳後半から始めたこむパ。
10年以上の単身赴任で鍛えた目利き。
そして定年後のお金の話。
今まで仕入れてきた情報と勉強してきたものを
自分の中で整理しています。
こむパ日記 PR

プロ野球開幕~2022年3月25日こむパ日記~

野球
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

僕は関西人だけど小さいときからドラゴンズファン。
廻りは阪神と巨人に二分化されていた時代。

元々はアンチ巨人だったので
巨人に強いチームを応援したかった。
その頃の阪神は巨人との対戦になると
なぜか毎年負け越していて
不甲斐なく思っていた。

そんな時に強かったのが
中日ドラゴンズ

僕の目には本当かっこよく映った。

今日の開幕試合をすごく楽しみにしていた僕。
今年はDAZNにも再入会し
オフの間もずっとドラゴンズの公式YouTubeをチェック。
待ち遠しかった

中継が始まるとなによりも驚いたのは
球場の観客席が埋め尽くされていた事。

何年ぶりなんだろう?
3年ぶり?に入場制限もなくなり
満席の景色を見るとやっと戻ってきた
っていう思いになった。

試合結果は逆転負けされたけど
わくわく感はたまらないし
やっぱり僕は野球が好きなんだよね。

コロナ禍でずっと自粛生活が続いてきたけど
今日のプロ野球開幕戦の満員の東京ドームをみて
海外旅行も早く自由に行けるようになって
また以前と同じような生活に戻れたらなぁと
心から願うこむパでした。

明日は雨降り予報。

庭に人工芝を張る予定だったけど
今週は無理そうだね。

ABOUT ME
こむぎのパパ
京都市生まれ、大学まで実家で過ごす。 外資系企業に就職し北海道から福岡まで5拠点での転勤と長年の単身赴任を経験。海外出張も多いおかげで、見分を広めることができました。 コロナをきっかけにブログを書き始め、定年1年前からは動画配信に興味をもちYouTube動画『こむパはこむぎのパパだから』を立ち上げました。 このブログ同様にYouTubeへもお立ち寄りいただき、チャンネル登録といいね!をお願いします。人生100年時代、まだまだ走り続けます~!