60歳という節目をいよいよ迎えることとなりました。
このブログ「こむぎパパの目利き」でも何度かお話してきましたが、退職後の人生設計は私にとって大きなテーマでした。今回はその続報として、再雇用決定と「これからやりたいこと」をお話しします。
目次
定年退職は「次のステージへの入り口」
私の勤める会社から60歳で定年を迎える前に、松・竹・梅の3つの再雇用コースのオファーを受けました。以前の記事(定年退職後の再雇用制度とは?私のリアルな選択)でも詳しく触れましたが、私は「竹コース」を選択しました。
竹コースの特徴:
- 地元勤務
- 責任は現役時代よりも軽め
- バランスの取れた働き方が可能
家族や自分のライフスタイルを大切にしたい私にとって、これはベストな選択だと感じています。
退職後は有給休暇でしばし充電
退職日は誕生日の当日となり、その後しばらくは有給休暇の消化期間に入ります。これも、再雇用制度の魅力の一つで、私のお世話になった会社の規定では再雇用を選ぶと。現役時代の有給(私の場合20日)と再雇用契約で新たに付与される20日の計40日間をしっかり活用できます。
この間にしっかりリフレッシュして、再雇用初日を気持ちよく迎えたいと思います。
定年後にやりたいこと
ここからが本題です!60歳以降の人生をもっと豊かに、もっと楽しくするため、いろいろな計画を立てています。
✅ アウトドアの再開
若い頃に夢中だったアウトドア活動を再開します。自然の中で過ごす時間は、心をリフレッシュさせてくれる最高のひとときです。最近はソロキャンプが流行っていますね。きれいな空気の中でコーヒーをゆっくり楽しみたいです。

✅ SUV車を購入予定
アウトドア活動を本格化するため、中古のSUV車を購入しました。しかも今回は全国で展開している中古車オークション代行業者を利用して賢く購入をすることができました。この購入体験も、いつかブログやYouTubeで詳しく配信する予定ですのでお楽しみに!(笑)

✅ 新しい趣味にも挑戦
最近興味を持ち始めたのが釣りです。釣り好きの友人にいろいろ教えてもらいながら、初心者なりにチャレンジしていこうと思っています。
GWに早速連れて行ってもらったのですが、釣果は。。。ボウズでした(笑)

✅ SNS活動&動画配信
このブログ「こむぎパパの目利き」やYouTubeチャンネル(こむパは「こむぎのパパ」の略です!)を通じて、**「定年後の前向きな生き方」**を発信していきます。
アウトドア、釣り、車購入の話題はもちろん、再雇用のリアルな体験などもシェア予定。皆さんにとって役立つ情報をお届けできるよう、楽しみながら取り組んでいきます。
なぜ竹コースが最適だったか
改めて思うのは、やはり**「地元勤務で自分の時間をしっかり持てる」**というのが大きな魅力です。
松コースではプライドや肩書きは保てたかもしれませんが、単身赴任による自分時間の不足など、私の「これからやりたいこと」を考えると現実的ではありませんでした。
まとめ|第二の人生は「好き」を中心に
✅ 地元勤務でバランスよく働く
✅ 自分の「好き」をとことん楽しむ
✅ その経験を発信していく
60歳で定年を迎え、私は「希望に満ちた再スタート」を切ることができました。今後もこのブログで、新しい体験や気づきを発信していきますので、ぜひ引き続きご覧ください😊
次回予告|再雇用初日のレポートとアウトドア準備の様子をお届け予定
次回は、再雇用がスタートした職場の様子や、SUV購入&アウトドア再開への準備をレポート予定です。お楽しみに!
定年退職 #再雇用 #60歳からの働き方 #竹コース #アウトドア再開 #釣りデビュー #SUV購入 #YouTube配信