アラフィフは
定年へまっしぐら
こむパはこむぎ(白柴)のパパだから。
定年後の人生設計を50歳後半から始めたこむパ。
10年以上の単身赴任で鍛えた目利き。
そして定年後のお金の話。
今まで仕入れてきた情報と勉強してきたものを
自分の中で整理しています。
目利き&健康 PR

【知らないと損!】羽田空港の新システム「FACE EXPRESS」で出国がスムーズに!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

FACE EXPRESSとは?

海外旅行や出張で羽田空港を利用する際、セキュリティチェック(保安検査)のための長蛇の列に並ばずにスムーズに出国できる最新システム「FACE EXPRESS(フェイスエクスプレス)」が導入されました!

特に朝の韓国・中国便、夕方のアメリカ便の時間帯はセキュリティチェックが大混雑。そんな中、「FACE EXPRESS」を使えば優先レーンを通過でき、時間を大幅に短縮できます。

FACE EXPRESSのポイント
  • パスポートと顔認証だけでスムーズな手続き
  • 専用レーンで待ち時間を大幅短縮
  • 対応航空会社はJAL・ANA・デルタ・大韓航空のみ!

FACE EXPRESSの登録方法(たったの3ステップ!)

1️⃣ 航空会社のカウンターや自動チェックイン機でチェックイン
2️⃣ 空港の「FACE EXPRESS登録機」にパスポートと搭乗券をかざす
3️⃣ 顔写真を撮影→登録完了!

💡 たった数秒で完了し、次回から顔認証だけで搭乗までスムーズになります!

朝・夕のピーク時間帯でも快適!

羽田空港の国際線は、以下の時間帯が特に混雑します。

  • 朝(韓国・中国便が集中する時間帯)
  • 夕方(アメリカ方面の長距離便が出発する時間帯)

📌 通常のセキュリティチェック(保安検査)では30分以上待つことも…
📌 FACE EXPRESSなら専用の優先レーンで5分以内に通過可能!

これはビジネスマンや海外旅行者にとって大きなメリットですね!


FACE EXPRESS対応の航空会社は?

現在、羽田空港で「FACE EXPRESS」を導入しているのはたった4社のみ!
JAL(日本航空)
ANA(全日空)
デルタ航空(アメリカ)
大韓航空(韓国)

このシステムを利用できる人はまだ少数派なので、
早めに導入して快適な出国を体験しましょう!


FACE EXPRESSを詳しく解説!YouTubeで動画をチェック!

実際に羽田空港第3ターミナル国内線で「FACE EXPRESS」を体験してみました!👇
🎥 YouTube動画はこちら

動画では登録方法や実際の流れを詳しく解説しているので、ぜひチェックしてください!


羽田空港のFACE EXPRESSに関するよくある質問(FAQ)

Q. FACE EXPRESSは無料ですか?
👉 はい、無料で利用できます。

Q. どの航空会社でも使えますか?
👉 2025年現在、JAL・ANA・デルタ航空・大韓航空のみ対応。

Q. 事前にオンラインで登録できますか?
👉 いいえ、羽田空港の登録機で手続きが必要です。

Q. 何回も登録が必要ですか?
👉 同じ航空会社を利用する場合は再登録不要!


まとめ:羽田空港を利用するならFACE EXPRESSは必須!

💡 こんな人におすすめ!
✔️ 海外出張が多いビジネスマン
✔️ 旅行で時間を有効活用したい人
✔️ 空港での待ち時間を減らしたい人

早速、次のフライトで試してみてください!

📹 YouTubeで詳しく解説!

以上のシステムを知っているのと知らないのでは保安検査までの時間を40分以上短縮できるのです。エコノミークラスでも優先レーンを使って保安検査を受けられるというのも、少し優越感ですね。

ABOUT ME
こむぎのパパ
中学時代の顧問の先生の影響で高校英語教師を目指す。 教育実習後、産休教師として夢の教職に就いたが挫折し半年で退職。 外資系企業に就職し最近は地方の支店長として日本各地を転々。 そのおかげたくさんの人や場所に触れ合うことができました。 野球は関西人のくせに生まれた時からドラゴンズブルーの血が流れています。