アラフィフ世代への提言
定年以降の生活をもっと楽しく設計する
定年後新たな世界へ飛び込むかそれとも延長してゴールポストを移動させるのか? これを見つけるための日々の活動と考えを中心に伝えていきたい。同じ悩みを持っている人と少しでも僕の経験や価値観が参考になれば良いと思います。
こむパ日記

2022年9月韓国へ観光旅行で行く場合

コロナによる各国の入国制限が徐々に緩和され、
やっと海外旅行へも行くことができるような仕組みになってきました。
前回2022年7月時点での状況などを記事にしましたが
今回は更に進んでいる現在の韓国へ入国する際に必要な手続き
書類等について解説したいと思います。

目次

韓国へ行くための必要書類

2022年10月までK-ETAで入国可能

韓国は日本のパスポートで入国する際には
C3-9という観光ビザ(査証)が必要でした。
最寄りの管轄エリアの韓国領事館へ行って、申請する必要がありましたが
インターネットで申請することでいちいち
該当の領事館へ出向く必要がなくなりました。

韓国へ行くための書類準備(2022年9月現在)
韓国ビザ(管轄領事館への申請)⇒K-ETAがあれば不要。
・K-ETA(ネットでパスポートデータなどを登録)
・Q-CODE(韓国入国時の検疫を簡素化するための事前登録サイト

これだけ揃えればすぐにでも韓国へ行けます。

『ノービザ』だけどK-ETAは必要

現在 マスコミやインターネットで『韓国ノービザに』という
文字が見受けられますが、確かに入国可否を政府が判断する査証(ビザ)は
不要ですが、その代わりにK-ETA申請が必要です。

K-ETAは短期滞在目的の方へ適用

韓国への3か月以上の語学留学や大学等への1年以上の留学の場合は
K-ETAではなく領事館へ行ってビザ申請が必要です。

・K-ETAの有効滞在期間は90日間
・申請費用は1万WON(クレジット決済)
・K-ETA申請は韓国語と英語しかありません(2022年9月17日現在)

K-ETA申請方法はココが便利

韓国に特化した情報サイト『KONEST』さんは
常に最新情報を更新しています。
K-ETAに関しても以下の通りに丁寧に解説。

K-ETA申請後の審査結果時間

KONESTさんのサイトでは審査結果が来るのは24時間以内と書かれていますが、
僕の場合、申請後約15分で『OK』の通知が来ました

韓国検疫簡素化の為の『Q-CODE登録』

無事に入国申請のK-ETAが取得できたら次はQ-CODE登録です。
韓国は以前は入国前48時間以内のPCR検査もしくは抗原検査の陰性証明書と
ワクチン接種履歴の入力等
必要でしたが、現在は不要となりました。
しかし、入国後24時間以内のPCR検査が全員に義務化されており
その陰性結果が出るまでは基本はQ-CODEで登録した
ホテルや宿泊施設で待機する必要があります。
そのための事前情報の登録です。

Q-CODE登録で変わったところ
〇入力不要になった項目
- ワクチン接種履歴(接種日時と種類の入力)
- PCRもしくは迅速抗原検査の陰性証明書の添付
〇入力必要な項目
- パスポートデータ
- 滞在先連絡先(個人携帯電話/滞在先住所)

具体的にはYouTubeで以前のワクチン接種と陰性証明書の登録までを
記載した動画がありましたので、これを参考にして
入力すれば他の項目はそのまま以前の質問を使っているので
問題なく入力できるはずです。

ホテルの場合ZIPコードがわからない

ここで注意したいのがホテルを連絡先にする場合
『住所と郵便番号がわからない』と
慌ててしまいます。
これもKONESTさんは検索できるようにサイトを作っています。

本当丁寧に作られています。このページ。

日本に帰国するための必要書類

ワクチン接種3回済条件で日本帰国時PCR検査は不要に


このニュースは大きかったですね。
以前は海外渡航先で感染してしまって日本に帰国できなかった
『帰国困難者』が多く発生してしまい
海外旅行の方のみならず出張から帰れなくなったりして
企業活動にも大きな影響をもたらしました。

MY SOSアプリの入力項目も激減

このPCR検査不要発表によって日本の検疫が入国者全員に要請している
MYSOSアプリの登録の際の質問項目から
PCR陰性証明書を添付する項目が消えました。
MYSOSアプリが青色の場合は問題なく入国できます。

3回接種していない人は?

ワクチン接種を3回未満の人はMYSOSアプリの色が
黄色となります。
日本人で黄色の場合は滞在国でPCR検査を受ける必要があり
陰性証明書があれば黄色レーンに分けれらますが
一定の手続きを経て(体調等の質問書への記入)入国が可能となり
隔離も不要です。

K-ETAの廃止はいつ?

『韓国への観光はノービザだけどK-ETAが必要』というのが
現在の流れですが、この措置も現時点では10月まで。
10月にはBTSのプサンでのコンサートがあるので
K-ETA措置で入国を増やしたのだと思います。
11月以降はどうなるでしょう?
個人的にはビザというのは日本政府との相互での
取り決めになることが多いので
現在は韓国から日本への入国はビザが必要なので
いきなり韓国だけが無条件のノービザを発表するのは
難しいのでは?と思います。
また今回韓国が導入したK-ETA制度は
アメリカのESTA、カナダのETA、オーストラリアのETASのように
定着する可能性もあります。
これも個人的な意見ですが
日本もこの電子渡航認証システムを導入拡大していけば
よいのでは?と思っています。
(手数料だけでもかなり巨額の財源になると思いますが。。。。)

【最新版】韓国旅行の最新事情については、こちらをお読みください

最後までお読みいただきありがとうございました。



にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフィフサラリーマンへ
にほんブログ村







ABOUT ME
こむぎのパパ
中学時代の顧問の先生の影響で高校英語教師を目指す。 教育実習後、産休教師として夢の教職に就いたが挫折し半年で退職。 外資系企業に就職し最近は地方の支店長として日本各地を転々。 そのおかげたくさんの人や場所に触れ合うことができました。 野球は関西人のくせに生まれた時からドラゴンズブルーの血が流れています。